残業代請求 【弁護士による残業代請求の無料相談】

残業代請求に関する用語 - 年俸制
残業関連用語集 - な行

年俸制とは、労働者の業績等によって、年単位で賃金額を設定する制度です。もっとも、労働基準法上、賃金については毎月一回以上一定期日払の原則があり、年俸制もその例外ではありません。そこで、年俸は、12分して毎月支払われることになります(一部を賞与として支給することも可能です)。

年俸制であっても、時間外労働をした場合には、割増賃金が発生します。その意味では、年俸制と残業代の有無とは直接は関係しません。もっとも、年俸制は、労働時間の量ではなく、仕事の成果によって賃金額を定めることが多いですから、管理監督者のために導入されることがあります。その場合の残業代発生の有無は、年俸制かどうかではなく、管理監督者に該当するか否かによって決せられることになります。

残業代請求HOMEへ